
肌解析ロボスキンアナライザー

全顔撮影・肌画像解析システムが提案するビジュアル・インフォームドコンセント
『ロボスキンアナライザー』は、ライブラリー(画像データ、解析データの一括管理機能) を中心に全顔撮影・肌解析システムを構築していきます。 独自の撮影ボックス仕様のカメラでは、高精度の肌画像が撮影でき、肌画像解析ソフトに よる毛穴、しわ、色素沈着、色味、きめ、油水分の数値データと、測定部位の着色表示に より、分布が判りやすく表示されます。

肌解析
撮影した画像から毛穴・しわ・色素沈着・色味を一度に解析。各項目の数値、面積表示が可能です。
さらに着色表示することにより、分布をビジュアル的にわかりやすく表示します。
独自のデジタル画像処理技術と、臨床医との協同研究をベースに、アルゴリズムを構築。それを用いた画像解析技術で数値化する事により、肌状態を定量評価できます。

毛穴 目立つ毛穴・開きが目立つ毛穴・黒ずみが目立つ毛穴

毛穴は<目立つ毛穴><開きが目立つ毛穴><黒ずみが目立つ毛穴>の3項目で解析。
それぞれの数値と面積が表示されます。
色素沈着 大・小

気付きづらい小さな色素沈着と、気になる大きな色素沈着に分け、解析。
しわ(眼下のしわ)

眼下のしわを自動的に本数カウント(右眼、左眼)。
眼下のどこにしわがあるかも確認出来ます。
色味

色合い、彩やかさ、明るさの3つを1つのグラフに表示出来ます。
きめ

マイクロスコープで撮影した局部画像で、肌の決め状態が確認できます。
その画像を解析し、きめの状態を数値化します。
目尻のしわ

右側画像、左側画像のみ対応。
うるおい

油水分測定器で、お肌の油分・水分を測定。
その結果をグラフ表示し、過去の履歴と一緒にデータ保管ができます。
ビジュアルカルテ
画像データ、解析データの一括管理が可能です。過去データとの画像比較・解析数値比較が簡単に行えます。ライブラリー画面では画像の部分拡大なども可能です。
ライブラリー機能

総合画面では全顔画像と解析データを表示。
総合画面では全顔画面と解析データを一覧表示いたしますので患者様の肌状態が一目でわかります。

一画面から四画面表示までレイアウトは自由自在。過去との画像比較時にとても便利です。
カウンセリング時には大きく一画面で表示。全体把握にはマルチ画面表示と欲しい情報によって、レイアウト変更が可能です。
表示されたレイアウトでのプリントアウトが可能です。

「比較」表示画面では同一部位の同時拡大が可能です。
高解像度で撮影された画像データは拡大しても画像劣化が少なく、目元・口元のトラブル箇所までシャープに表示されます。

過去の撮影データ一覧から、来韻履歴まで一括管理が可能。
患者ID及び氏名の双方検索ができますので、欲しい時に欲しい情報を簡単に取り出せます。
閲覧しやすいフォーマットで過去の撮影日時・画像データのサムネイルが一括表示されます。
美肌チャート

解析結果とライフスタイルアンケートをマッチング。ロボスキンアナライザーで測定した数値に評価を加え、オリジナルの肌カルテを作成し、患者様にお渡しいただけます。治療内容や治療成果に対する信頼感を高め、クレーム回避にも有効です。
オリジナル肌カルテ
高解像度な肌画像の撮影、画像データのライブラリー機能、客観的な評価が出来る「ロボスキンアナライザー」は、画像(ビジュアル)をキーにした、患者様の求めるインフォームドコンセントツール、肌の経時変化の分析ツールとして信頼の出来る心強いパートナーとなります。
仕様
定格電圧 | AC100V ± 10% |
周波数 | 50/60Hz |
サイズ | (W)350mm(H)540mm(D)460mm |
重量 | 16kg |
付属品 | コントロールPC、マイクロスコープM3、油水分計WSK-P500U、ヘアバンド、ケープ |
RSA50SⅡ タブレットオプション
解析データを無線ルーターを経由することでタブレットに表示し、別室でも手軽に閲覧可能です。

モデル | Surface Go Windows10 Home |
インターフェイス | USB-C、3.5mmヘッドフォンジャック、Surface Connectポート、microSDXCカードリーダー |
サイズ | 本体(W)265×(D)173×(H)8.3mm |
重量 | 約522g |
バッテリ駆動時間 | 最大約9時間の動画再生が可能 |
メモリ | 4GB |
ストレージ | eMMCドライブ64GB |
※システムの仕様は予告なく変更させて頂くことがございます。あらかじめご了承ください。
カタログはこちら3.7MBマイクロスコープ M3

イメージセンサー | 1/3インチCMOSセンサー(最高解像度 1280×1024ピクセル) |
レンズユニット | 倍率×30倍(反射/無反射)※14インチTVモニター表示時 |
インターフェース | USB2.0(タイプAオス) |
動作温度 | 5℃~40℃ |
保存温度 | -10℃~60℃(結露なきこと) |
消費電力 | 約400mA(光源5V使用時) |
サイズ | 本体長194mm、幅46mm、高さ98mm |
ケーブル長 | 1.8m |
質量 | 約200g(レンズユニット含む) |
油水分測定器 WSK-P500U

水分測定方法 | 接触式(静電容量計測) |
油分測定方法 | 接触式(光反射減衰率計測) |
測定値 | 相対値測定(00~100) |
電源 | 単四形電池1本 |
サイズ | 本体長100mm、幅38mm、高さ20mm |
質量 | 約80g |
トータルソリューションのご提案
トータルソリューションとは
- 1,診断
- 2,治療
- 3,アフターケア
それぞれに、肌画像解析データを用い治療への信頼性と満足度を向上させるサポートシステムです。

皮膚科や形成外科のクリニックには多くの治療メニューや、サイドメニュー( エレクトロポレーション、ケミカルピーリングなど )、ホームケアアイテム( メディカルコスメやサプリメントなど )が用意されていますが、効果的に活用されていない現状があります。
一般的には主訴に基づく診療のみの実施で、それ以外の治療やホームケアなどはあまり積極的に提案されていません。また、従来の診断方法(問診、視診 )では、主訴に基づく限られた情報しか得られず、そのため、患者様が希望する治療を受けて、治療が終了するとそのまま通院も終わってしまうという状況でした。
それに対しトータルソリューションでは、初診の段階から"肌画像解析装置ロボスキンアナライザー"により多様な肌情報を得ることで、主訴以外でも治療対象となる症状や潜在ニーズを把握することができます。

適切な治療計画作りに役立ち、主体となる治療に加えて、サイドメニューやホームケアを提案しやすくなります。
治療終了後も他の治療もスムーズにご提案することが可能となります。患者様の肌情報やニーズを把握しマネージメントすることで、患者様からの信頼や期待感は高まり、結果的にリピーター化に繋がります。

トータルソリューションシステム概要
『主訴主体の診療』から、エビデンスに基づく『提案型診療へ』

システム導入メリット
エビデンスに基づく提案により
